月: 2018年3月

【お客さんウケ】指名率がアップするキャバ嬢メイク

突然ですが、みなさんお客さんウケを考えたメイクってしてますか?
これからキャバで働く子には、なんのことかわからないかもですが、お客さんって結構メイクによってこちらのウケが全然変わってきます。

顔かたちで決まるのかと思いきや、むしろメイクで判断してる!?
みたいな人の方が、なんだか多い様な気がするんですよね。

特に、明るい日中に外で会うわけじゃないので、店内のような少し照明が落ち気味なところだと、なおさら分かりにくいというか、メイクの方が目立ってしまう感じなんですよね。

というわけで、お客さんがメイクで判断してるなら、いっそメイクで指名ゲットできるんじゃないの!?ということです。
実際、メイクを変えると普通にウケが変わります。

なので、これから働く子も、なんとなく指名が取れない子も、メイクで工夫してみるのも一興ですよ♪
では、気にして欲しいポイントを4つに分けて、ご紹介したいと思います。

ナチュラルだけどしっかりとしたメイク!

スタンダードだけどウケが良いのは、やっぱりナチュラル風のメイクです。
チークだとか、リップだとか、目立ちやすい部分は極力塗らない、あるいは薄くして、下地なんかで全体をカバーするようなメイクがベターな感じです。

メイクはこれを読んでるみなさんも結構得意でしょうし細かいことは省いちゃいますが、ポイントは「男性から見て薄くみえるような感じ」なので、まつげ、シャドウ、リップ、チークあたりに気をつけておくのがいいですね!

しっとりツヤ肌に!

しっとりツヤ肌はマストなので、下地を中心に、肌は入念に塗っちゃってください。
だいたい皆さん見えてませんから!

陶器のような肌を目指して、あくまでも自然な感じでがっつりツルツルに塗ってしまうのがいいんじゃないでしょうか。

キャバ嬢メイクに必須!つけまつげ・まつエク

キャバ嬢メイクに必須なのは、なんといっても「つけま、まつエク」です。
まつげの部分が薄いと、逆に男性も「なんで?」みたいな感じになるんですよ。

なので、まつげはわかりやすくバッチリな感じにしておいて良いと思います。
ネコ目にも見えちゃうダイヤモンドラッシュなんかは、結構嬢の間でも人気ですよ!

メイクの時短に!ティントを使用する

美容大国でもある韓国からやってきたティント、みなさんはご存知ですか?
グラデリップも手軽に作れちゃうので、これ結構重宝しますよね♪

唇自体を染めるので落ちにくいですし、良い感じに色味がついて、塗るのも手軽なのでメイクの時短にもかなり重宝してます!

グロスに比べると唇への負担が大きいので多用はお勧めできませんが、急ぎの時にはティントを使うなど、使い分けてみるとすっごく便利なのでお勧めです♪

最近は、乾燥が気になる子に保湿機能付きのオイルティントだったり、使い捨てで便利な綿棒型ティントなどもあるので、好みで色々と試してみてくださいね。

【盛り上げ上手に】キャバクラで盛り上がる話題と会話のコツ

キャバクラで大事なのって、やっぱりなんと言っても、どれだけ場を明るく盛り上げられるか!
お客さんに楽しんでもらえるか!!?
みたいなところだと思うんです。

で、その盛り上げ方っていうのは女の子によって結構やり方が違うんだけど、やっぱり基本として大事にしておきたいのは「トーク」だと思うんだよね!

それで、盛り上げ上手な女の子になるのはどうしたらいいのか!?
っていうことで、これからどんどん盛り上げ上手になっていきたい女の子たちにお勧めしたい、キャバで盛り上がれる鉄板の話題と、上手なトークのコツをここで一挙公開しちゃいたいとおもいます。

私が実践してるものだけじゃなくて、お店でバリバリ指名もらってる子のネタも書いてるので、絶対に役立つと思いますよ。

定番な話題!趣味や休みの日の過ごし方

お店に来るお客さんって、最初来た時にどんな印象を持つか人によって全然違って来るし、会話の切り込み方も色々変わってくると思うんだけど、誰にでも通用するトークって言えば、やっぱり基本は趣味や休みの日の過ごし方だと思う。

その理由なんだけど、相手の趣味や休みの過ごし方を聞いておけば、どんな人か結構情報が引き出せるじゃないですか。

仕事の話から突っ込むよりも相手の人も多分話しやすいと思うし、趣味の話だと男性は自分語りみたいな感じでべらべらと話し出したりする人も多くて、
相手の人となりが見えてきたりもするから、この会話ってもしかしたらお客さんもキャバに行くたびに聞かれてるかもしれないんだけど、とりあえずの鉄板トークとして回しておいた方がいいんじゃないかと思うんですよね。

ここで相手から趣味の話を上手に聞き出せれば次のトークにも引っ張っていきやすいし、休みの日の過ごし方からも色々な話に繋ぎやすいから、とりあえずはこの話題は振っておいた方がいいですよ!

初心者でも話やすい!身につけている服装や持ち物

キャバ初心者の子って、最初はどんな感じでトークをしたらいいか、さっぱり分かんなくて困ったりしちゃってます。
そんな初心者の子だと、どうしても選ぶトークによって会話を弾ませやすかったり、沈んでしまったりと当たり外れ感が結構出ちゃうんだけど、そんな子でも安心してできるネタがこれ。

相手の身につけているものの話をすることです!

なんでかっていうと、キャバで働いているような子だったら大抵は自分の持ち物とかにも興味があったりすると思うんだけど、要はそのテンションで相手の持ち物とか、身につけているものに突っ込んでみたら話が広まるんじゃないか!?
みたいなやつです。

ブランドものを身につけてたら、「それって○○のですか?やっぱイイですよね♪私、そういうの身につけてる人のセンス好きです〜」とかってついでに褒めたりもできるし、時計や靴、鞄なんかの小物類は特にネタとして振りやすいんじゃないかと思います。

相手があまりにも無頓着そうだったら振るのは止めるとして、大体キャバに来るような男性相手だったらコレも結構盛り上がれる定番トークなんで、安心して使ってみてくださいね!

盛り上がること間違いない!恋愛系の話題

誰でも好きな話題って聞かれて、何か思い浮かびますか〜?
ハッキリ言って、誰でも好きな話題なんて探してもそれほどなかったりしますよね〜。

でも、たった1つ、恋愛系の話題は良くも悪くもぶっちゃけみんな大好きな話題ですよね!
いい経験があってもなくっても、とりあえず話が広がる感じがしません?

今は彼女とかいるんですか〜?
って触れてみれば、居ても居なくても話題がそのまま繋がっていきますよね!

いるんだったら「え〜やっぱりいるんだ〜、私結構好みだったからショックです!え、どんなカノジョさんなんですか、写真とかないんですか?」
みたいな感じになったりするし、
いなくても「カッコいいのになんでいないんですか?どれぐらいいないんですか?元カノさんはどんな感じだったんですか?」
みたいに追い打ちもできるじゃないですか。

それに、最近の話にこだわらなくても初恋の話とか、好みの人のタイプとか、結構楽しく盛り上がれますよ。
好きな芸能人の話につながっていったりもするし、この話題は安定感半端ないですね!

親近感につながる!学生時代や失敗談の話

学生の頃の懐かしい話とか、失敗談の話って一緒になって話すとお互いの距離が縮まったりしたような錯覚になったりしますよね、キャバだとこれは相手と上手に距離をつめるために結構多用されてたりします。

相手の話を聞きながら、私もそうだったんですよ〜みたいに同調していきながら、自分の身の上話(本当のことばかり言わなくてももちろんOKです!)なんかをしてたら、「僕たち一緒じゃん!」みたいに相手の人もなんかテンション上がってくるので、そしたら掴みはオッケーって感じです。

ポジティブな感情表現はタメ語が響く!

トークの最中に気をつけてほしいんですが、ポジティブな気持ちを伝えるときタメ語で話した方が男性の人って喜ぶんだよね。

それも、タメ語で言ってから「あ、ごめんなさい!ついついタメ語でしゃべっちゃって><」みたいな素振りをみせたり、ぐっとなってくれる男性は結構多いです!

なので、上手にタメ語トークに持ってって、距離を詰めるコツを身につけてみてくださいね♪

キャバクラについて知りたいこと|売れるキャバ嬢とは (c) All right reserved by seira 2018-2024